2019-06-14から1日間の記事一覧
bmbitman.hatenablog.com 京電は、架空の鉄道です。通常運転のダイヤを考える。 写真は、支線の主、802-812。 平日昼間は、運用本数1本で、 30 分間隔をこなすダイヤを 考えています。 線内の離合は無しになります。写真は、特急くらま号701-702。 しかし、…
いつもたくさんのご訪問、 ありがとうございます。 写真は、出発駅のJR淡路駅で撮影。 今回は、JRの遠回り乗車を してきました。 一筆書き乗車と言われる、 2度通らぬよう、 近郊区間を乗車するというものです。 JR淡路駅から、久宝寺、奈良、 京都を経由し…
京電は、架空の鉄道です。 先日、復活した京電1100系の 紹介記事です。 写真は、先日の京電本線での風景です。 京急では、1000系初期車が廃車に なるということで、不足気味の 冷房車を充実させるために京電へ 導入しました。 台車も京急1000系の初期車と い…