2019-09-29から1日間の記事一覧
架空の鉄道、京電です。 今回は、閑散期、冬季ダイヤを 考えるです。 真夏の今ですが、次のことを 考えるのが、経営なので、 効率よく運用する方法を 考えています。 冬場は、観光客が激減するので、 特急需要も少なく、利用率が 低下します。 閑散期でも、…
いつもたくさんの訪問、 ありがとうございます。 本日、中山観音参拝で阪急宝塚線に乗車、 途中、川西能勢口で私用があり下車、 夕方に、家に戻ってからもう一度、 大阪駅のフラワーアートミュージアムへ 訪問し、その時に撮影した記録です。 阪急十三駅で電…
いつもたくさんの訪問、 ありがとうございます。 本日、中山観音へ行ってきました。 お寺の中にエスカレーターが あるところは、日本でも珍しい? 安産の神様として知名度が高く、 お参りする人が絶えない所ですね。 ここ数十年で大きく変わった気がします。…
いつもたくさんの訪問、 ありがとうございます。 今日の阪急は、何系? 阪急淡路駅にて撮影、 5300系準急梅田ゆきです。 帰りの外観写真は、ありませんが、 3300系リニューアル車、 普通高槻市ゆきでした。 写真は、乗車したリニューアル3300系の 運転台撤去…