京電の鉄道ブログ♪

鉄道の日常風景を記録しています。架空の鉄道、京電ブログは移動➡https://kyoden.hateblo.jp/観光記事も移動➡https://kyodenkanko.hatenadiary.com/

京電を語る47…車両メンテナンス。

京電は、架空の模型鉄道です。

今回は、車両メンテナンスです。

放置が長くなると、ホコリや車両の
汚れひどくなってきます。

順次、検査、メンテナンスをして、
常時、スムーズに動くようにします。

写真は、整備中の1202-1201。
f:id:BMbitman:20190409213132j:plain
写真は、整備するための工具。
f:id:BMbitman:20190409213250j:plain
検査行程は、
①ホコリ除去。
②破損箇所の修理。
③車輪磨き。
④ギヤー部分の注油。
⑤走行試運転。

今回、①~⑤の検査実施車両は、
802-812
1202-1201
621-671

①のみは、
1521-1571
1701-1711
1702-1712

実物の鉄道と同じで、鉄道模型もまめに
整備しないと、不具合発生して、
動かなくなります。

最後まで、ご覧いただき、
ありがとうございました。