京電の鉄道ブログ♪

鉄道の日常風景を記録しています。架空の鉄道、京電ブログは移動➡https://kyoden.hateblo.jp/観光記事も移動➡https://kyodenkanko.hatenadiary.com/

京電を語る76…700系登場物語。

京電は、架空の模型鉄道です。

 

今回は、京電700系登場物語。

f:id:BMbitman:20190510071629j:plain

この形式が登場するまでは、

特急車620系1編成のみで、

予備車もなく、不足するので、

2代目特急車ということで、

デビューしました。

 

当初の計画では、620系の2編成目の

登場する予定でした。

しかし、車両製造工程で問題が発生し、

2編成目の製造を断念、次形式と

なりました。

 

タネ車両は、鉄道コレクション

京福モハ1003形、元々京阪系列なので、

京阪の旧型車の雰囲気があります。

 

現在は、701-702の2両のみ。

写真は、701-702と711-712。

f:id:BMbitman:20190517193819j:plain

このあと、次形式710系に

変更されて製造します。

 

京電では、500系,600系,620系と

小型車両で製造されましたが、

700系からは、17m級の中型車と

なりました。

 

700系は、非冷房の釣りかけ駆動の

旧性能車両ながら、2扉クロスシート

装備の特急車として、現在活躍中!

 

最後までご覧いただき、

ありがとうございました。