いつもたくさんのご訪問、
ありがとうございます。
今回の鉄道の日常風景40は、
琴平電鉄②です。
何年ぶりかの琴電訪問、前回は、
いつだったか…?
車両も駅も変わってしまった。
駅周辺は、ビルに囲まれ狭い感じが
していたが、現在は、公園の中にある
駅で広々している。
高松城址横を駅になっているのは、
前に来たときは、この琴電1080系の
登場時だった。
旧塗装だったし、まだたくさんの非冷房、
大量に増備されて、非冷房、旧型電車は、
旧型電車の動く鉄道博物館と
言われていた琴電が懐かしい
想い出ですね…
今も月に1回のペースで、
旧型電車運行されているようですが、
機会があれば、訪問してみたいですね。
最後までご覧いただき、
ありがとうございました。
20190523記事作成、20190603動画追加。