京電の鉄道ブログ♪

鉄道の日常風景を記録しています。架空の鉄道、京電ブログは移動➡https://kyoden.hateblo.jp/観光記事も移動➡https://kyodenkanko.hatenadiary.com/

2020-06-01から1ヶ月間の記事一覧

今日の阪急、何系?①213★…20200630

今日は、準急大阪梅田ゆき、 5300系未更新編成で出勤! (乗車してきた5300系、 折り返し普通北千里ゆきに) 阪急大阪梅田駅、到着時の風景、9線中5本! ① ②普通5300系未更新編成 ③準急8300系 ④ ⑤普通1000系 ⑥ ⑦普通1000系 ⑧特急7000系7123未更新編成 ⑨ 乗車…

嵐山・嵐峡へ②観光77…20200628京都

いつもたくさんの訪問、 ありがとうございます。 今回の観光は、 京都嵐山の嵐峡でございます。 新緑のシーズンから、 盛夏の青々とした緑っていう 感じになってきました。 嵐山といえば、渡月橋。 この写真だけ、上流から渡月橋を撮影。 6月28日日曜日、観…

今日の阪急、何系?①212★…20200629

★本日もデジカメで撮影して記事作成。 (スマホカメラがいまいちなので…) 阪急大阪梅田駅名物?3線同時発車は、 9300系、1000系、8000系でした。 阪急大阪梅田駅、到着時の風景、9線中8本! ①特急9300系 ②普通3300系未更新編成 ③準急8300系 ④急行1000系 ⑤普…

阪急京都線乗車記①鉄道風景223...20200628

いつもたくさんの訪問、 ありがとうございます。 今回の鉄道風景シリーズは、 阪急京都線でございます。 (阪急嵐山線と嵐電こと京福電鉄もあります。) 今回のお気に入り1枚。 阪急淡路駅で乗車前に撮影5枚。 乗車した8300系特急の車内から撮影10枚。 乗車…

今日の阪急、何系?①211★…20200628

★本日もデジカメで撮影して記事作成。 (スマホカメラがいまいちなので…) 今日は、仕事休み、しかし、 昨日傷めた足を癒すために 嵐山の足湯へ行くことに。 阪急淡路駅から特急京都河原町に乗車、 ロングシート特急、 8300系Hマーク車でした。 桂で嵐山線に…

京電支線③運転98…通常ダイヤ(休日)20200628

架空の鉄道、京電です。 ★京電指令、業務連絡。 本日の天気は、曇りのち晴れ。 休日ダイヤ、通常で運行、特急くらま号は、 1列車60分間隔で運行、 乗客増により2列車30分間隔の準備、 状況見て増発します。 以上。 (京電指令は、指令なので上から目線です^…

今日の阪急、何系?①210★…20200627

★本日もデジカメで撮影して記事作成。 (スマホカメラがいまいちなので…) 阪急大阪梅田駅、到着時の風景、 9線中3本だけでした。 ① ②普通5300系未更新編成 ③ ④ ⑤普通9000系 ⑥ ⑦ ⑧特急9000系 ⑨ 今日は、普通大阪梅田ゆき、 5300系未更新編成で出勤! (写真…

京電支線③運転97…通常ダイヤ(休日)20200627

架空の鉄道、京電です。 ★京電指令、業務連絡。 本日の天気は、晴れのち曇りのち雨。 休日ダイヤ、通常で運行、特急くらま号は、 1列車60分間隔で運行、 乗客増により2列車30分間隔の準備、 状況見て増発します。 以上。 特急くらま号(全席座席指定)7往復…

今日の阪急、何系?①209★…20200626

★本日もデジカメで撮影して記事作成。 (スマホカメラがいまいちなので…) 今日は、特急大阪梅田ゆき、8300系でした。 (写真は、乗車してきた8300系特急) 乗車中の写真は、この1枚のみ。 他の写真は、ピンボケ、切れて、 まともなものがありませんでした。…

京電支線③運転96…通常ダイヤ(平日)20200626

架空の鉄道、京電です。 本日は、通常ダイヤ(平日)で 運行いたします。 本日も通常ダイヤですが、 現在の京電支線、特急車比率 高くなっています。仕事帰りの大阪の夜も人出が戻ってきました。まだまだ100%回復とはいかないでしょうが、通常の生活に戻っ…

京電支線③運転95…通常ダイヤ(平日)20200625

架空の鉄道、京電です。 本日は、通常ダイヤ(平日)で 運行いたします。 本日も通常ダイヤですが、 現在の京電支線、特急車比率 高くなっています。 京電の車両は、京阪旧型車の デザインに類似しています。 前面が、左右非対称のため、 向かって左側から撮…

今日の阪急、何系?①208★…20200624

★本日は、デジカメで撮影し、記事作成しました。 (スマホカメラの画質が悪すぎるので…) 今日は、準急大阪梅田ゆき、 3300系未更新編成でした。 (乗車する準急の入線を淡路駅で撮影) 列車待ちに撮影した1枚。(淡路駅にて) 乗車中に5枚撮影。 阪急大阪梅…

京電支線③運転94…通常ダイヤ(平日)20200624

架空の鉄道、京電です。 本日は、通常ダイヤですが、 現在の京電支線、特急車比率 高くなっています。 元々、特急車の格下げを考えていて、 京電支線に集結することも 検討していました。 本日は、通常ダイヤ(平日)で 運行いたします。 写真は、京電都市駅…

今日の阪急、何系?①207…20200623

乗車した普通列車の車内から撮影。 (スマホのズームアップでは画像悪すぎ^^; 今日は、普通大阪梅田ゆき、 7300+8300系でした。 乗車した7325-8411編成、折り返し準急運用に。 阪急大阪梅田駅、到着時の風景、 ①特急9300系 ②普通3300系未更新編成 ③準急7…

京電支線③運転93…通常ダイヤ(平日)20200623

架空の鉄道、京電です。 本日は、通常ダイヤ(平日)で 運行いたします。 特急くらま号は、 9時、10時、11時、14時、15時、16時台の 60分間隔、1列車で運行。 写真は、9:41貴船口駅発、 特急くらま号宝ヶ池ゆき1701-1711 写真は、貴船口駅で離合する、 10:33…

相楽園へ②観光76…20200621神戸

いつもたくさんの訪問、 ありがとうございます。 今回の観光は、兵庫県神戸市にあります、 相楽園でございます。 過去、紅葉シーズンに何度か訪問していますが、 新緑のシーズンに訪問するのは、初めてです。 新緑のみどりが美しい、日本庭園でした。 写真62…

今日の阪急、何系?①206…20200622

今日は、普通大阪梅田ゆき、 5300系未更新編成でした。 (スマホのシャッターが遅い!) パンタグラフ切れてしまいました… 大阪梅田到着後、折り返し準急に。 阪急大阪梅田駅、到着時の風景、 ①特急7300系リニューアル編成 ②普通3300系未更新編成 ③準急5300…

京電支線③運転92…通常ダイヤ(平日)20200622

架空の鉄道、京電です。 本日は、通常ダイヤ(平日)で運行いたします。 写真は、今朝の一番電車、貴船口駅で離合する、 5:33発、普通京電都市ゆき621-671 5:32発、普通鞍馬温泉ゆき701-702 京電支線、通常ダイヤのスジ。 写真は、貴船口駅で離合する、 11:0…

京電を語る③186…暫定ダイヤⅡ大失敗で通常ダイヤに戻します。

架空の鉄道、京電です。 暫定ダイヤⅡの目玉、 特急みどりもみじ号(1両指定席、1両自由席) 6月20日土曜日から、準備していた、 暫定ダイヤⅡが、県外外出自粛解禁で、 大幅観光客増で対応できなくなり、 特急みどりもみじ号の車両交換、2両とも 全席自…

阪急神戸線乗車記①鉄道風景222...20200621

いつもたくさんの訪問、 ありがとうございます。 今回の鉄道風景シリーズは、 阪急神戸線でございます。 今回のお気に入りの1枚。 (パンタグラフぎりぎり…) 阪急淡路駅から乗車して、 十三駅で神戸線にのりかえ。 十三駅で特急列車待ちに4枚撮影。 7000系…

今日の阪急、何系?①205…20200621

今日は、仕事休みですが、 阪急に乗って神戸三宮へ。 阪急淡路駅から、5300系未更新編成、 普通大阪梅田行きに乗車。 乗車した、5300系未更新編成の車内の木目、 色褪せが気になったので撮影しました。 上が、白く色褪せした部分、 下は、取り替えたのか? …

京電支線③運転91…暫定ダイヤⅡ(休日)20200621

架空の鉄道、京電です。 本日も暫定ダイヤⅡを実施します。 観光時間帯(9時~16時)に、 特急みどりもみじ号運転、 2両編成で運行しますが、 1両は、座席指定、もう1両は、自由席。 (座席指定は、指定席券が必要です。) 停車駅は、京電支線内各駅停車、 京…

嵐電・京福電鉄乗車記①鉄道風景221...20200615

いつもたくさんの訪問、 ありがとうござます。 今回は、嵐電・京福電鉄 乗車記でございます。 京都、太秦映画村に行くのに、 阪急大宮駅で乗り換え、 嵐電の四条大宮駅から、 太秦広隆寺駅まで、 往復乗車しました。 嵐電四条大宮駅の構内です。 駅を出ると…

今日の阪急、何系?①204…20200620

5300系準急京都河原町ゆき、 大阪梅田駅入線を撮影。 今日は、特急大阪梅田ゆき、 9300系クロスシートに座って出勤! 阪急大阪梅田駅、到着時の風景、 ①特急9300系 ② ③準急5300系未更新編成 ④急行1000系 ⑤普通1000系 ⑥ ⑦普通1000系 ⑧ ⑨特急1000系 神戸線、宝…

京電支線③運転90…暫定ダイヤⅡ(休日)20200620

架空の鉄道、京電です。 今回の運転は、本日6月20日土曜日から 6月25日木曜日までの予定です。 本日の土日祝から、暫定ダイヤⅡを実施します。 観光時間帯(9時~16時)に、 特急みどりもみじ号運転、 2両編成で運行しますが、 1両は、座席指定、もう1両は、…

太秦映画村へ②観光75...20200615京都

いつもたくさんの訪問、 ありがとうございます。 今回は、京都、太秦映画村でございます。 コロナウイルス問題で、閉館していましたが、 6月15日から再開しましたので行ってきました。 (まだまだ観光客少ないですが…) 33年ぶりの訪問、ガラッと変わってい…

今日の阪急、何系?①203…20200619

今日は、普通大阪梅田ゆき、1300系で出勤! (写真は、乗車した1300系、淡路駅に入線) 阪急大阪梅田駅、到着時の風景、 ①特急8300系 ②普通5300系未更新編成 ③準急1300系 ④急行1000系 ⑤普通1000系 ⑥ ⑦普通1000系 ⑧特急8000系 ⑨特急9000系 帰りは、普通京都河…

阪急京都線乗車記①鉄道風景220...20200615

いつもたくさんの訪問、 ありがとうございます。 今回の鉄道風景シリーズは、 阪急京都線でございます。 京都、太秦映画村の帰りに、 乗車した特急大阪梅田ゆきの車内から撮影。 (疲れていたからか、失敗が多かった^^; 長岡天神駅付近で、 8008編成の試…

京電を語る③185...6月20日土曜日から暫定ダイヤⅡ実施。

架空の鉄道、京電です。 6月20日土曜日から土日祝は、 暫定ダイヤⅡで運行いたします。 (平日は、通常ダイヤから減便で運行。) 写真は、特急みどりもみじ号に使用される 1702-1051 1712-1001 (写真は、初めての組成で試運転) 暫定ダイヤⅡは、 観光時間帯9…

東福寺へ新緑もみじを見に行く②観光74…20200614

いつもたくさんの訪問、 ありがとうございます。 今回の②観光は、京都の東福寺へ 新緑もみじを見に行くでございます。 写真65枚の大作になっています^^; 東福寺へ入る前から 美しい風景が見えてきます^^ JRで京都駅から奈良線で 1駅のところに、 これ…