動画紹介
今回の鉄道ライトトーク第154話は、 京阪本線・平日朝ラッシュ時 2024年11月の記録です。 先日訪問した京阪本線を動画でまとめました。 13000系大量増備で、 2200系、2400系、2600系が消滅する? 今の現状を記録するために… 2400系登場55周年記念ヘッドマー…
今回の鉄道ライトトーク第153話は、 南海貴志川線1994年の記録です。 南海1200形、当時、南海で 最古参の通勤車でした。 釣りかけ駆動の非冷房… 今回初めての訪問ですが、 お気に入りの車両になりました。 今回の動画です♪ youtu.be 現在は、鉄道会社も車両…
今回の鉄道ライトトーク第152話は、 阪神1997年の記録・ 平日夕方ラッシュ時と臨時特急・甲子園ゆきです。 写真は、臨時特急・甲子園ゆき ノンストップです。 8000系になると、丸トラ看板が つきません! 今回の動画、写真の枚数が 通常の倍入っています。 …
今回の鉄道ライトトーク第151話は、 阪急1992年、秋の臨時です。 鉄道写真を復活してまもない頃、 安価なオートフォーカスカメラで 慣れていないので、 写真の構図が悪いし、 画質もハーフサイズなので 粗くなっています。かいさいで 阪急梅田駅を発車する、…
今回の鉄道ライトトーク第150話は、 南海ラピート・りんかんの撮影会です。 1992年に南海11000系りんかん登場時の撮影会と 1995年の南海50000系ラピートの撮影です。 鉄道友の会による撮影会に参加したものです。 最後に1983年京阪昇圧前の時期に 撮影した21…
今回の鉄道ライトトーク第149話は、 京阪訪問記2024年9月の記録です。 9月1日に京阪へ訪問して、 樟葉モールのSANZENHIROBAへ 2200系デビュー60周年記念展を 見てきました。 いつもと違う動画になります。 youtu.be 最後までご覧いただき、 ありがとうござい…
今回の鉄道ライトトーク第148話は、 京阪1983年の記録③です。 門真市駅で撮影した1700系区急・萱島ゆき 今回の動画です♪ youtu.be 最後までご覧いただき、 ありがとうございました。 20240908記事作成。
今回の鉄道ライトトーク第147話は、 阪急宝塚線1997年11月16日ダイヤ改正の記録です。 写真は、ダイヤ改正の平日初日の 特急日生エクスプレスです。 今回の動画です♪ youtu.be 最後までご覧いただき、 ありがとうございました。 20240831記事作成。
今回の鉄道ライトトーク第146話は、 山陽1997年の記録です。 写真は、山陽電気鉄道に 乗り入れしていた阪急神戸線7000系。 当時の山陽の特急は、3000系が主力でした。 今も阪神は、山陽電気鉄道と 相互乗り入れをしていますが、 赤胴車と言われる旧塗装は、 …
今回の鉄道ライトトーク第145話は、 JR西日本・阪和線、平日朝ラッシュ時 1997年の記録です。 当時の阪和線は、103系王国でした。 詳細は、動画で… 今回の動画です。 youtu.be 最後までご覧いただき、 ありがとうございました。 20240818記事作成。
今回の鉄道ライトトーク第144話は、 夏と言えば、甲子園、 甲子園と言えば、阪神ということで、 阪神1997年の記録でございます。 2024年の今はもうなくなった、 阪神赤胴車。 27年前の記録ですが、 ほとんど、全部変わってしまった 阪神ですね。 今回の動画…
今回の鉄道ライトトーク第143話は、 西武池袋線・平日朝ラッシュ時 1997年の記録でございます。 ネガを整理していたら、 未公開の西武が出てきましたので 今回公開いたしました。 撮影したことがないと思っていた、 西武ニューレッドアロー10000系の 写真が…
今回の鉄道ライトトーク第142話は、 阪急京都線1997年の記録でございます。 当時の阪急の特急車と言えば、 6300系でした。 次の特急車の登場を 待ち遠しくしていたころですね… 最古参の2300系も活躍! 今から27年前なので、 結構、変化があります。 今回の動…
今回の鉄道ライトトーク第141話は、 京阪1983年の記録②でございます。 鉄道写真を始めたころ、 私が小中学生の頃の写真で、 父のマニュアルカメラを借りて 撮影した記録になります。 今から40年以上前で、 ネガの劣化がひどく、 かなり修正もしていますので …
今回の鉄道ライトトーク第139話は、 近鉄1996年の記録② 平日朝ラッシュ時でございます。 朝ラッシュ時に運転される 鮮魚列車の折り返し回送を撮影、 当時は、1481系が活躍していました。 今回、制作した動画です♪ youtu.be 最後までご覧いただき、 ありがと…
今回の鉄道ライトトーク第138話は、 JR西日本1997年の記録② 平日朝ラッシュ時でございます。 新大阪駅で平日朝ラッシュ時を 撮影した記録になっています。 今回の撮影の目的は、 当時、朝ラッシュ時に1本だけ 117系12両編成の新快速がありました。 今回制作…
今回の鉄道ライトトーク第137話は、 JR西日本1997年の記録① 平日朝ラッシュ時でございます。 新大阪駅で平日朝ラッシュ時を 撮影した記録になっています。 今回の撮影の目的は、 当時、朝ラッシュ時に1本だけ 117系12両編成の新快速がありました。 この写真…
今回の鉄道ライトトーク第136話は、 阪急正雀車庫訪問記1994年でございます。 今回も安価なオートフォーカスカメラで撮影、 止まっているものは大丈夫ですが、 正雀駅で撮影した高速通過する電車は、 やはりピンボケになります。 メインは、保存車両ですね。…
今回の鉄道ライトトーク第135話は、 京阪1983年の記録①でございます。 私が小中学生の頃、 父のマニュアルカメラを借りて 鉄道写真を始めたころの 記録になります。 今回の撮影記録は、失敗でした、 その理由は、鉄道写真を撮影前に、 フラッシュで人物撮影…
今回の鉄道ライトトーク第134話は、 高松琴平電鉄1994年の記録②でございます。 前回、琴電を制作したものと同じ日で、 別のネガが出てきましたので 制作いたしました。 走る鉄道博物館と言われていたころの琴電、 多種多様な車両が走っていました。 今回の動…
今回の鉄道ライトトーク第133話は、 近鉄1996年の記録①でございます。 今から28年前… 2400系や2600系、8000系の初期車など 今では、廃車になって見れないものも たくさん記録されています。 すそに赤色が入っていた時代ですね、 2024年では、省略されていま…
今回の鉄道ライトトーク第132話は、 京阪宇治線と1900系・ 1994年の記録でございます。 宇治へ観光で訪問した時の 記録になっています。 当時の京阪宇治駅は、 2024年違い、移転前の駅でした。 行きと帰りに撮影したので、 1900系の1917Fと1921F、 たまたま…
今回の鉄道ライトトーク第131話は、 阪急5200系伊丹線 1992年7月26日の記録でございます。 鉄道写真を復活してまもないころの写真、 安価なオートフォーカスカメラで撮影、 ハーフサイズのため、画質が荒く、 ピンボケ写真が多いことをご了承願います。 阪急…
今回の鉄道ライトトーク第130話は、 南海高野線・乗車記1994年12月23日でございます。 いつもと違い、車両中心の写真ではなく、 駅周辺の風景写真も多く入っています。 今回、制作した動画です♪ youtu.be 最後までご覧いただき、 ありがとうございました。 2…
今回の鉄道ライトトーク第129話は、 JR西日本・JR神戸線、JR宝塚線、JR東西線 1997年の記録②平日朝ラッシュ時でございます。 写真は、113系福知山線色、 古い113系を改造して使われていました。 今回の動画です♪ youtu.be 最後までご覧いただき、 ありがとう…
今回の鉄道ライトトーク第128話は、 JR西日本・JR神戸線、JR宝塚線、JR東西線 1997年の記録①でございます。 1997年3月8日土曜日に開業した、 JR東西線、3月10日月曜日の 平日朝ラッシュ時に撮影しました。 写真は、221系+223系1000番台の併結、 新快速です…
今回の鉄道ライトトーク第127話は、 南海本線・高野線1997年の記録②でございます。 前回に続き、南海本線、高野線の スライド動画になっています。 写真は、急行運用の6000系、 2024年現在でも現役で活躍中! しかし、高野線の急行は、 ズームカーでないと… …
今回の鉄道ライトトーク第126話は、 南海本線・高野線1997年の記録①でございます。 今回の動画です♪ youtu.be 最後までご覧いただき、 ありがとうございました。 20240407記事作成。
今回の鉄道ライトトーク第125話は、 JR西日本・阪和線1997年の記録でございます。 今回の動画です♪ youtu.be 最後までご覧いただき、 ありがとうございました。 20240331記事作成。
今回の鉄道ライトトーク第124話は、 阪急京都線1997年3月の記録②でございます。 今回の動画です♪ youtu.be 最後までご覧いただき、 ありがとうございました。 20240324記事作成。