今回の鉄道ライトトーク第53話は、
叡山電鉄1993年の記録です。
鉄道写真を復活してまもない頃、
安価なオートフォーカスカメラで
叡山電鉄を撮影した記録です。
今回の撮影の目的は、
前回の訪問でひとめぼれした車両
デナ21の122を撮影することでした。
※写真は、前回訪問時に撮影した
デナ21の122-124編成。
待っても待ってもやってきません、
デナ21の122は…
車庫で休んでいるのではないか?
と思い、修学院車庫へ
見に行きましたが見当たりません…
どうやら新車デオ800系811-812が
入線した時に、廃車したみたいです…
※今回訪問時にピカピカの新車だった
デオ800系811-812
今回の動画です、
良かったら見てくださいね^^
この当時の一番気になる鉄道が
叡山電鉄だったので
この後も、
ちょくちょくと
訪問することに…
最後までご覧いただき、
ありがとうございました。
20221117記事作成。