京電の鉄道ブログ♪

鉄道の日常風景を記録しています。 架空の鉄道、京電ブログは移動➡ https://kyoden.hateblo.jp/ 観光記事も移動 ➡https://kyodenkanko.hatenadiary.com/

思想の形式①3...叡山電鉄デナ21

bmbitman.hatenablog.com

今回の思想の形式は、叡山電鉄デナ21です。

 

写真は、叡山電鉄鞍馬駅に保存されている、

叡山電鉄デナ21のカットボデイです。

f:id:BMbitman:20190520072910j:plain

京阪が、出町柳まで延伸される前から、

ちょこちょこと訪問していましたが、

京阪出町柳開業後は、便利になったので、

休みのたびに行くほどになっていました。

 

乗客急増で列車本数大幅に増え、車両も

800系の増備が続いていたころで、

このデナ21も置き換えされる状況でした。

 

最後の活躍を、よく写しに行きました。

 

写真は末期の活躍するデナ21。

ウキペディアから写真引用しました。

f:id:BMbitman:20190520073809j:plain

行きだした頃は、3編成6両が活躍し、

21-22

122-124

125-126

だったと思います。

その中でも、貫通型の122がお気に入りでした。

写真は、ウキペディアより引用。

f:id:BMbitman:20190520075840j:plain

800系の増備が続いて、いつの間にか?

廃車して消えてしまい、ものすごく

がっかりした記憶があります。

 

最後まで残った、21-22でさよなら運転が、

実施されましたが、仕事で行けませんでした。

写真は、友人からいただいたものです。

f:id:BMbitman:20190520080434j:plain

好きな車両がなくなった後というのは、

すごくショックで、しばらく現地へ、

行かなくなったりします。

 

1回目のショックが、京阪の昇圧で、

京阪1700系のなくなった時。

2回目のショックが、叡電デナ21の

なくなった時。

3回目のショックは…

またの機会に…

 

阪急1010系なくなった時は、

能勢電で1000系として活躍があったので、

ショックは、ありませんでした。

 

ユーチューブに懐かしい動画が

ありましたので貼り付けいたします。

私の動画ではありませんが、

叡電の好きな頃の時代の動画です。

youtu.be

youtu.be

最後までご覧いただき、

ありがとうございます。